訪問マッサージとは?

訪問マッサージとは、マッサージ治療を受けたいが通院が困難な方(一人で出歩けない、寝たきり、などの介助が必要な方)のために、ご自宅に訪問してマッサージを行うサービスです。 介護保険ではなく、健康保険を使いますので、介護保険の限度枠を気にせずご利用頂けます。 医師の許可をもらい、治療経験約20年の院長、相島がお伺い致しますので、患者様お一人お一人に合った施術を受けられます。

※ 介護保険の訪問リハビリと併用も可能です。

マッサージ対象者について

画像:院長

例えば、こんなケースがあります。

  • 脳梗塞後遺症で半身麻痺があり、歩行・通院が困難
  • 脳疾患等で病院でリハビリしていたが、180日を過ぎてしまい終了してしまった
  • ほとんど寝たきりである
  • 膝が変形してしまって、痛みがひどくて杖がないと歩けない
  • 足の筋力が低下して、転ぶのが恐くて外出できない
  • 車いす、もしくは歩行器を使っている
  • 寝たきりで、手足の関節がかたくなってしまい、着替えやおむつの交換が難しくなってしまった
  • ほとんど寝たきりで、床ずれが心配
このような方々に、とても重宝されるサービスとなっています。

マッサージの健康保険適用について

疲労回復・慰安的な症状では、健康保険でのマッサージを受ける事は出来ません。

関節が固くなり、動かすのがつらい、歩くことが困難、筋肉が麻痺している、痛みが著しいなどの症状があり、医師からマッサージが必要であると認められた場合に限ります。

また、健康保険を使う場合、医師から同意書という書類にサインをしてもらわなければなりません。健康保険を使ってマッサージを受けたい場合は、一度かかりつけの先生にご相談されることをお勧めしております。

※ 同意書の書類については、こちらでご用意致します。

料金について

画像:マッサージの健康保険適用について

マッサージ効果

マッサージをすることにより、血液の流れがよくなり、筋肉の緊張を和らげることが出来ます。

具体的には・・・

  • 筋肉の委縮の予防・改善、むくみ、痛みも和らぎます。麻痺などの神経症状にも非常に有効です。
  • 関節拘縮がある方には、マッサージで筋肉をほぐして、適度な間接運動を施すことにより、拘縮の予防・改善も十分に期待できます。
  • 体位交換が不自由な方・寝たきりの方には、背中など普段手の届かないところをマッサージすることにより血行が良くなり、床ずれの予防効果が十分に期待できます。
施術画像:3

しかし、マッサージは誰がやってもいっしょではありません!経験の差は必ずでるものだということを理解していただきたいと思います。

リハビリ効果

マッサージに加え、各関節を動かす運動療法を行うことで関節の拘縮予防にもなります。 脳梗塞等で麻痺がある方は、筋肉が動かされることで神経が活性化され、好影響が期待されます。 また、定期的に施術をし、筋力を動かすことにより、より一層のリハビリ効果が期待できます。

画像:リハビリ効果

信頼関係・安心感の効果

患者様はもちろん、ご家族の方とも施術を通じてコミュニケーションを図ることにより、少しずついろんなことを前向きに考えていけるようにしていきたいと思っています。特に独居の方は、孤独感やストレスを溜めてしまう方も多いと思います。くだらないバカ話を一緒にすることでも気分は変わるのではないでしょうか? 患者様とご家族に少しでも信頼され、安心感を与えられる施術を心掛けて、心を込めてやらせていただきます。

画像:院長と患者様